2021.07.01 23:57佐野市からのお知らせショートステイの利用や、介護保険施設に入所する際 収入によって滞在費や食費が助成されます。 すでに介護保険負担限度額認定を受けている方は、7月末で認定認定期間が終了しますので、早めの更新手続きをお願いします。これから施設入所やショートステイ利用をご検討の方も、申請しておくことをお...
2020.07.06 01:48ウィズコロナの時代自粛期間を経て新規感染者数が減りホッとしていたところでしたが、第2波がやってきているようですね。私たちの関連施設も自粛のままの対応が続いております。施設の「面会禁止」や通所サービスの「外出レクリエーション中止」では、ご利用者様には大変ご不便をおかけしております。「ウィズコロナ」の...
2020.04.29 23:29もうひと踏ん張り、がんばりましょう!今朝は素敵な記事を見つけました。新聞の一面に出たものらしいですね。ドラえもんが言うなら・・・と思えます。みんなの力で乗り越えましょう!
2020.04.24 00:29★5月の営業について★新型コロナウイルス感染拡大防止策といたしまして、佐野市のケアマネジャー事業所さんのなかには「テレワーク」を開始していることが増えてきているようです。つきましては、居宅ゆうゆうではゴールデンウイークの休日を分散することで1日当たりの出勤人数を調整し「人との接触を8割減らす」対応努力...
2020.04.09 00:13《新型コロナウイルス感染拡大防止》への取り組みご利用者様へのお知らせ 令和2年4月吉日《新型コロナウイルス感染拡大防止における対策について》日頃より「居宅介護支援事業所 ゆうゆう」をご利用いただきまして、厚くお礼申し上げます。新型コロナウイルスの国内感染の拡大を受けまして居宅介護支援事業所...
2020.04.09 00:06◆令和2年度 運営目標◆◆令和2年度運営目標◆(1)特定事業所加算を算定している事業所としての役割 特定事業所加算を算定している事業所として、いわゆる困難事例といわれる事案に対しても積極的に受け入れ、地域包括支援センターや介護保険課、高齢福祉課等と連携し、佐野市の保健福祉事業に貢献します。 常に特定事業...
2020.03.31 05:40年度終わりに。今年度も多大なるご支援とご協力を賜りまして、誠にありがとうございました。4月からの人事異動に伴い、ケアマネジャー1名の入れ替わりがあります。ご利用者様、事業所様には、ご迷惑・ご不便をおかけしてしまい、大変申し訳ございません。次年度も地域の皆様にご満足をいただけるよう、スタッフ一同...
2020.03.31 04:54手作りマスク新型コロナウイルス感染症の拡大は考えていた以上に続いています。平穏な毎日がどんなに恵まれていたか、思い知らされます。安足地区でも感染された方がいるようですので、不急・不要な外出は避け、手洗い・うがいを入念にしたいと思います。長引くにつれて、深刻なマスク不足となっております。当事業...
2020.03.27 00:143つの密に注意を新型コロナウイルスの猛威はどこまで続くのでしょうか・・・。厚生労働省からは新たに「密を避けて外出しましょう!」という協力要請が出されました。認定調査や担当者会議等が開催できない事案も出てまいりまして、ご利用者様にはご心配をお掛けいたしておりますが、生活に支障のないよう引き続き支援...
2020.02.22 13:16佐野市地域ケア会議R2/2/21、佐野市包括支援センターさの社協で行われた地域ケア会議を見学させていただきました。ケアマネジャー連絡会、医師会、歯科医師会、薬剤師会、栄養士会、リハビリ会、民生委員会、柔道整復師会の方々が、佐野市の地域課題について真剣に話し合っておられました。【課題】①行政、医療、...
2020.01.02 23:42あけましておめでとうございます2020年が始まりました!昨年中は地域包括支援センターや病院と連携させていただき、新たに86名のご利用者様との繋がりがありました。ありがとうございました。同時に、施設への入居をお手伝いさせていただいた方、ご自宅でのお看取りを迎えられた方とのお別れもありました。もちろんお元気になら...